
2011年09月23日
海を見ていた午後 239
ホテルのラウンジにコーヒーを飲みに行ったよー

地平線に貨物船が通ったー
ユーミンの曲を思い出したよー
うふっ

気持ちはまだまだ若いつもりだけどねー
今日はお彼岸
民宿のおばさん息子さんと一緒にお彼岸のお料理を作ったよー

仏壇に供える時妙に緊張した
私の沖縄の大好きな理由のひとつ
ご先祖さまを大切にする心
こうやって間近に見られる幸せ

なんていえばいいんだろう
言葉にはできないけどご先祖さまと繋がっていると感じた瞬間でした
Posted by 桃momo at 18:03│Comments(4)
この記事へのコメント
はいさい桃姉~(^o^)/
トートーメー文化だからね~
オイラ達にとってはそれが普通なんだけど・・・
逆にお盆に旅行が沖縄では考えられないかな・・・
あ、今はそうでもないか(笑)
トートーメー文化だからね~
オイラ達にとってはそれが普通なんだけど・・・
逆にお盆に旅行が沖縄では考えられないかな・・・
あ、今はそうでもないか(笑)
Posted by はちべぇ at 2011年09月24日 16:43
はっちゃんそうだよねー
私いっぱいいろんな経験して楽しいよー
なんというか人間らしさを取り戻したさぁー

私いっぱいいろんな経験して楽しいよー
なんというか人間らしさを取り戻したさぁー

Posted by 桃momo at 2011年09月24日 19:54
桃さん、元気?
めいっぱい久米島楽しんでるようだね~
でも、充電できたら、ちゃんと旦那さんとニャンコの元へ帰ってよ(笑)
沖縄の祖先を大事にする文化。
若い時はあまり感じなかったけど、年を重ねていくうちに、素敵な事だなぁって感じるようになってるよ。
めいっぱい久米島楽しんでるようだね~
でも、充電できたら、ちゃんと旦那さんとニャンコの元へ帰ってよ(笑)
沖縄の祖先を大事にする文化。
若い時はあまり感じなかったけど、年を重ねていくうちに、素敵な事だなぁって感じるようになってるよ。
Posted by koma at 2011年09月25日 08:45
Komaさん楽しんでますよー
にゃんこのためにも早く帰らなきゃと思いながらもゆっくりしちゃってます
帰るのめんどくさいかもです(笑)

にゃんこのためにも早く帰らなきゃと思いながらもゆっくりしちゃってます

帰るのめんどくさいかもです(笑)
Posted by 桃momo at 2011年09月25日 22:59
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |